あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 料理教室について
CATEGORY ≫ 料理教室について
      

大切なお知らせ

まめまめキッチンの生徒さまへ

大切なお知らせがあります。
大変心苦しいのですが、

12月より、
参加費4,500円→5,000円

とさせていただけますよう
お願い申し上げます。

みなさまに喜んでいただけるよう、
工夫を重ねてまいりましたが、
昨今の食材費、光熱費等の高騰により、
今までどおりのサービスを維持するのが
難しくなってきました。

これからも
お教室を続けていくために、
ご理解、ご協力をいただけますと
幸いです。

今後ともまめまめキッチンを
どうぞよろしくお願いいたします。

感謝!15周年♪

IMG_E1535.jpg

料理教室まめまめキッチンは、
6月で15年目を迎えました!

2006年から15年、
長かったようであっという間の15年。
感謝の気持ちをこめて
6月ご参加のみなさまへ、
あまなつのジャムをプレゼント
いたしました!

IMG_E1531_2021070415114983a.jpg

10年とか20年じゃなくて
半端な数字ですが、
私の中で一区切りということで。
まずは次の20年目指して、
これからも末永く
よろしくお願いいたします!

お教室再開のお知らせ♪

みなさま、こんにちは!
ようやくあたたかくなりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?

長い自粛生活、私は家族のための
ごはん作りに明け暮れる毎日でした!
生徒さんからは、まめキチレシピで
毎日のごはん作りを乗り切れましたと
うれしい声もたくさん頂き、感謝しています。

そこで、6月に入り、
状況が少し落ち着いてきたこともあり、
今までとは形態を変えて、
お教室を再開することにいたしました。

新しい形態の詳細は、以下の通りです。

・定員:最大5名
・テイクアウト形式(約2人分お持ち帰り)
 持ち帰り容器をご持参ください。
・時間:10時〜12時ごろまで
・参加費:4500円(初回は3500円)

〈お願いごと〉
・マスクの着用をお願いします。
・体調の優れない方は、ご参加をお控えください。

〈対策〉
・窓は、海側山側を両方開け、常に換気をいたします。
・手でよく触れる場所は、教室の前後に消毒いたします。
・座席は、十分な間隔をあけて配置いたします。

レシピとテイクアウトのみのご希望も受け付けます

いろいろとご不便をおかけいたしますが、
ご理解いただけますと幸いです。
今後ともまめまめキッチンをどうぞよろしくお願いいたします。

お教室の生徒さんへのお願い

続きまして、
生徒さんへのお願いです。

5月より、お教室中の動画撮影は、
ご遠慮いただけますようお願いいたします。
まめまめキッチンでは、
料理の様子を目で見て、感じて、メモをとって、
覚えてほしいという思いからです。
また撮影をすることで、
他の生徒さんのご迷惑になる場合もあります。
完成料理以外の写真撮影、
お教室中の携帯電話の使用も
できる限り控えて頂けますようお願いいたします。
(廊下など部屋の外ならOKです)

生徒さん全員が気持ちよくお料理できる
よりよいお教室にするために、
ご理解、ご協力いただけますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

料理教室 まめまめキッチンについて

「まめまめキッチン」は
2006年6月から始まった小さなお料理教室。

2014年1月より場所を、
東京から北海道小樽市に移し
再スタートしました。 

お教室は高台にある自宅にて。
窓からは海と山が見える、
とっても気持ちのいい所です♪

お教室では、季節の食材を使って
家庭で作れる和食・洋食・中華・エスニックなどなど
いろいろなお料理を楽しんでいます。
毎回4〜5品を楽しく丁寧に仕上げます!
料理の基本をおさえながらきちんと作って
おいしい味を覚えることを
大切にしているお料理教室です!

詳細はこちら
   ↓
♪場所:こぐれ宅(小樽市桜3丁目、バス停ニュータウン桜入口下車徒歩5分)

♪日時:毎月水曜、土曜日各3回、全6回
    すべて10:00〜12:00頃

  ・増設、変更することもございます、ブログの日程をご確認下さい。
  ・この他にグループレッスンも受付けています!(4名さま~/平日のみ)

♪参加費:1回5000円(初めての方は4000円) 
     入会金などはありません。

♪お申込み:前月にブログ(+登録されている方はメール)にて、日程とメニューをお知らせしますので、
ご希望の日にちをメール(aikoromanju@gmail.com)にてご連絡ください。
折り返しご連絡致します。

尚、キャンセルのご連絡は、前日の正午12時までにお願い致します。

それ以降は1回分の参加費をいただいております。
ご協力の程、よろしくお願い致します。

お料理教室というより
みんなでわいわい作って食べて楽しもうという集まりですので
お気軽にご参加いただければと思います。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております♪

ガパオライス かぼちゃのチーズケーキ

バーニャカウダ プレーンベーグル2

ベトナム風生春巻き2 丸鶏のローストチキン

黒酢の酢豚 肉まん

抹茶シフォン 桜もち
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ