梅を塩漬けして4日目、
重しをはずすと・・、
容器の中は水浸し、水があがっていました!
塩の力で梅が脱水したんですね。
当たり前なのですがちょっと感動です。
水があがったので
重しを半分にして赤じそ漬けに備えます。
重しはル・クルーゼのお鍋4キロ(体重計ではかりました)、
ガラスのボールなどを組み合わせて
適当に6キロにしたので
きっちり半分の3キロになりません。
おととし作った袋漬けとは違って
本格的な梅干作りはいろいろと道具が必要なようです。
今年うまくいったら
きちんと道具もそろえようかな。
とりあえずここまでは
カビも生えず順調に進んでいます!