
水曜日のお弁当。
市場で買ってきたほっけのみそ漬け、
切干大根、卯の花、カリフラワーのピクルス、蛇腹きゅうり。
おやつはりんごチョコケーキ
ほっけ、東京では干物でしか食べたことがありませんでしたが、
こちらはみそ漬けもポピュラーな食べ方です。
干物ともまた違っておいしいです♪
値段も手ごろ、同じようなみそ漬けに銀だらもあるのですが
こちらは値段も立派。なかなか手が出ません。
切干し大根に、卯の花などの常備菜、
最近やたら食べたくなって暇を見つけてはせっせと仕込んでいます。
切干大根は子どもたちに絶大な人気。
卯の花は次男は大好き、長男は気持ち悪いらしい。
でもわりと渋い味を好んで食べてくれるのはうれしいなと思います。
水曜日で2月のお料理教室も終わりました。
寒くて不安定なお天気の2月でしたが、
まめキチの日はさ〜っと青い空のいいお天気に
なることが多いのが印象的でした!
またお教室の様子、報告します。
今日はお仕事で、
苫小牧の近くの厚真((あつま)町というところへ行ってきます。
北海道に引っ越してしてきて初めての遠出です。
わくわくどんなところだろうと楽しみです♪