あいころまんじゅう
2014年11月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2015年01月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2014年12月
ARCHIVE ≫ 2014年12月
クリスマスのお祝い料理!
(2014.12.30)
次ページ ≫
≪ 前月
| 2014年12月 |
翌月 ≫
クリスマスのお祝い料理!
2014年12月30日 (Tue)
2014年もあと少し、
12月のお料理教室のご報告です!
12月は、クリスマスのお祝い料理!と題して
ロシアの洋食メニューを作りました!
まずメインディッシュの
ビーフストロガノフ
サワークリームを入れて、
ハヤシライスよりちょっぴり大人な仕上がり。
食べごたえも十分です!
ペリメニ(ロシア風水餃子)
スープ仕立てで小ねぎやディルをたっぷり散らします。
初めての味!
餃子の皮も包み方ひとつでこんなに変わるんだ!
と大人気でした。
ビーツとじゃがいものサラダ
基本的にはポテトサラダですが、
ビーツを入れるとこんな色に!
女子会のポテサラですね!
とこちらも好評でした!
おやつはドイツのクリスマス菓子、
シュトーレン
全部で4本、たっぷりと粉砂糖をまぶして!
切り分けます!
難しそうと思っていたけど、
私でもできそう!という声がたくさん。
実際に作りました!と報告も頂きました。
超簡単とは言えませんが
作りやすいレシピです。
今年できなかった方は
来年以降でも挑戦してみて下さいね!
12月のお教室、後半は吹雪で中止になったり、
雪に泣いた1か月でした。
みなさま、足元の悪い中、
ご参加ありがとうございました。
そして12月で小樽まめキチが始まって
丸1年が過ぎました。
どうなることかとドキドキしながら始めた1月から
みなさまのあたたかい応援で
何とかここまで続けることができました。
1年間、本当にありがとうございました。
2015年もどうぞ
よろしくお願いいたします!
それではみなさまよいお年を!
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
|
HOME
|
次ページ ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (333)
料理教室のようす (483)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1206)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (330)
撮影・掲載誌など (230)
その他 (661)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
たこの親子料理教室♪ (09/30)
秋の収穫物。 (09/28)
秋の養生ごはん! (09/27)
10月のお料理教室へのお誘い♪ (09/26)
おはぎ! (09/25)
ちょこっと10月号! (09/24)
秋の見学旅行弁当 (09/22)
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ