あいころまんじゅう
2023年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年05月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2023年04月
ARCHIVE ≫ 2023年04月
ちょこっと5月号!
(2023.04.29)
次ページ ≫
≪ 前月
| 2023年04月 |
翌月 ≫
ちょこっと5月号!
2023年04月29日 (Sat)
届きました!
5月のテーマは小松菜です。
葉っぱの切り抜きかわいいです♪
私の担当は、
みつろうラップに挑戦!
昨年、脱プラの特集で
ちらりと触れた
みつろうラップをもっと深く。
作り方や使い方
くわし〜く載っていますので
ご興味のある方ぜひチェック
してみてください。
我が家の台所
冷蔵庫も大公開!
おまけの工作として
新聞ゴミ箱の作り方まで。
これがなかなか重宝で、
毎朝1つゴミ箱を作り
台所で使っています。
最後はくるくるポン!
とゴミ箱へ。
野菜やくだものを入れもいいし。
オススメですよ〜。
こういうことって
楽しんでやることが大事と思います。
地球のためとか重く考えず、
楽しいから
かわいいから
すっきりするから
でいいんじゃないでしょうか?
私はすごく楽しんでいます♪
そんな仲間が1人でも増えたらいいな〜。
ちょこっと5月号、
4月21日より
コープさっぽろ各店舗にて配布中です。
(4月より配布日が前月21日になりました)
どうぞお見逃しなく!
※ちょこっとは
電子書籍
でもご覧になれます!
おまけ
昨日は約3年ぶりに
ちょこっとの飲み会。
夫も張り切って紙芝居を披露したり、
たのしかった〜♪
ずっとオンライン会議だったから
リアルで会えることが
本当にうれしくてありがたくて。
これからもよろしくお願いいたします!!
撮影・掲載誌など
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
|
HOME
|
次ページ ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (333)
料理教室のようす (483)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1206)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (330)
撮影・掲載誌など (230)
その他 (661)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
たこの親子料理教室♪ (09/30)
秋の収穫物。 (09/28)
秋の養生ごはん! (09/27)
10月のお料理教室へのお誘い♪ (09/26)
おはぎ! (09/25)
ちょこっと10月号! (09/24)
秋の見学旅行弁当 (09/22)
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ