みなさま、こんにちは!
雪もどっかり降って
いよいよ本格的な冬が始まったようですね。
本州ならこれから紅葉シーズン、
いつもより早い季節の移り変わりに
とまいどいながらも
必死でついていっています。
さて、お待たせしました。
12月のお料理教室のお知らせです。
テーマは
「クリスマスのお祝い料理!」12月が近づくとクリスマスシーズンの到来ですね。
何かと忙しい12月ですが、
ウキウキする季節でもありますね。
今年のクリスマスは、
ロシアのお料理、
そしてドイツのクリスマスのお菓子で
お祝いしてはいかがでしょうか?
シュトーレンは
この時期長年作り続けている愛用レシピです。
少し手間はかかりますが、
一度覚えれば一生ものです!
みなさまふるってご参加下さいませ!
♪日程:
①12/3(水)満席、②12/6(土)満席、③12/10(水)満席、
④12/13(土)満席、⑤12/17(水)満席、⑥12/20(土)満席 全てAM11:00〜
♪持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル
♪メニュー:
・ビーフストロガノフ
・ビーツとじゃがいものサラダ
・ペリメニ(ロシア風水餃子)
・シュトーレンビーフストロガノフロシア料理といえばやっぱりこれ!
牛肉をドミグラスソースなどと一緒に煮込み
サワークリームを加えて仕上げます!
ビーツとじゃがいものサラダ真っ赤な色がきれいなビーツ(赤カブ)を使った
ロシアの定番サラダ。
ペリメニロシア風の水餃子
餃子の皮を使って簡単に作ります。
スープ仕立てで頂きます!

一度は作ってみたいシュトーレン!
ドライフルーツやナッツがたっぷり入った
ドイツのクリスマスのお菓子です。
すぐ食べても少し置いてから食べてもおいしい♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆時間、、場所、参加費等は
こちらをご参照下さいませ。!
☆ご興味のある方は(koai4649@minos.ocn.ne.jp)までメールにてご連絡下さい!
折り返しご連絡いたします。
☆上記の日程以外にもグループでのご予約も承っております。(4名さま〜・平日のみ)
☆キャンセルのご連絡は前日の正午12時までにお願い致します。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
初めての方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Comment