
少し前になりますが、
月に一度の保存食の撮影の様子です。
今回のテーマは、「福神漬け」
8月号に掲載されるので
カレーが食べたくなる夏にいいかなと思って。
梅雨時期なのでやはりこの日も曇り空、
ただ撮影の瞬間だけ
さ〜っと光がわずかに入ってくれて
すかさず撮ってもらいました!
撮影の様子

(注:カメラをのぞいているのはカメラマンさんではなく夫)
仕上がりはとってもきれいに撮れていました!
カメラマンさん、いつもありがとうございます!!
撮影の後のお昼ごはん。

夫の作ったカレーライスに合わせていただきました!
この福神漬けは、以前に料理教室でもやって
大好評だったものです。
野菜もたっぷり入っていて優しい味。
市販の福神漬けはカレーのとき以外は食べる気がしないけど、
これは普段の漬け物としてぽりぽり食べられます。
豆腐ステーキにかけたり、オクラや納豆に混ぜてご飯にかけたり
展開も出来るのがうれしい漬け物です。
この月に1回の保存食レシピは、
コープさっぽろの発行している
「Cho‐co‐tto(ちょこっと)」という冊子に載っています。
東京では手に入らないのでお教室でお配りしています!
これからお教室に来られる方、お楽しみに〜!
Comment
すごいなー、いつのまにやら3児♂の母!
そして福神漬け、すごくおいしそうです。手作りのって、市販のと全然違いますよね。
また近いうちにお会いしたいです。赤ちゃんにも会いたいっ
お久しぶりです!
コメントありがとう!
本当にあっとう間に男の子3人、
自分でもびっくりです!
手作りの福神漬け、おいしいですよね。
これからの季節にぴったりだし。
私も久々にお会いしたいです!
会える日を楽しみにしています〜!