
先日届いた下関のお魚たちいっぱい!
下関の友人から出産祝いにと頂きました!
のどぐろ3尾、ワタリガニ2ハイ、
右上の顔が見えないのはアカアマダイ。
顔はこんなお茶目でかわいい♪

口の中から釣り糸が出てきました!
全長30センチほどあるのですが、
魚図鑑によると、ここまで大きくなるのに8年もかかるそう!
それなのにこんなにぺろっと食べてしまって
すみません!!
カニは、前から見るとこんな感じ。

茹でると真っ赤に染まり、
見た目より身が詰まっていて
とってもおいしいカニでした!
カニ好きの長男はもちろん猛烈な勢いで食べ、
ついには「かに味噌っておいしいね〜」と言いながら
むしった身にかに味噌をつけて食べてました!
かわいいアカアマダイは、丸ごと塩焼きにして
頂きました!
鯛らしい上品な味わいで
焼けた皮がまたおいしかった♪
のどぐろは、一度に食べられないので
3枚におろして塩麹に漬けこんだり、
和風の煮つけや、洋風の魚介のスープにして
ちょびちょびと毎日楽しむつもりです!
いつも本当にありがとう!
暑くなってきたので昨日は、
奥多摩方面にお出かけしてきました!
家族5人の初お出かけ。
駅にて男4人。

沢井で降りて、澤の井のガーデンで
川を見ながら、酒まんじゅうやら卯の花まんじゅうやら
をつまみながら涼んできました!
冷やし甘酒、りんごジュース、ビールもちょっと。
おいしかった♪
御岳まで遊歩道を散策して最後は
やっぱり川遊び。

私以外みんな足をつけて楽しみました!
私は子どもたちの監視で余裕がなくて
つけられず・・。
初めての家族そろっての外出。
暑さもあってかさすがに疲れました〜!
夜はみんなぐっすり!
でも私だけ夜も授乳。
しばらく大変な毎日ですが、がんばります!
Comment