
日曜日は、三男のお食い初めのお祝いをしました!
本当は1週間前が生後100日目だったのですが、
ばたばたで遅れてしまいました。
お祝いのお料理は、
お赤飯、お煮しめ、鯛の塩焼き、
おじいちゃんのとうもろこし、白菜漬け、なすのみそ汁。
鯛はなんとま〜かわいいサイズですが、
手に入っただけよかった。
三人目ともなると上の子たちがいるので
そうやすやすと写真撮影などできません。

三男用に用意したごはんを
自分用だと勘違いした長男が
すねて泣いて転げまわって大変でした。
ですがおじいちゃんのとうもろこしを食べたら
すっかりご機嫌!

ごはんも煮ものもよく食べました!
長男は、
「ね〜どうして今日はお正月なの?」
お煮しめがあるからお正月だと思ったのでしょうか。
その後
「でもお正月は箱に入っているけど今日は入ってない!」
とも言っていました。
食べてるだけかと思ったら
いろんなことをしっかり記憶してくれていて
ちょっと嬉しく思いました。
無事100日を迎えられました。
まるまると大きくなって
体重をはかったら8キロもありました!
とても3か月に見えない大きさです!
ありがたいことです。
これからひとつひとつ成長をあたたかく
見守りたいなと思います!
Comment
かんちゃんデカっ〜!
3ヶ月で8kgはすごいな〜。
うちのメイは5ヶ月8.5kgです。
これでもかなりデカい方なのに〜笑
実物早くみたい〜
我が家も、遅ればせながら
月曜日にお食い初めしました!
8kg!重くて大変ですよねぇ…!!
うちの娘もムッチムチで、
3ヶ月と9日時点で量ったときは、7030gでした。
女の子なんですけどねぇ…大丈夫かしら…。
お久しぶりです〜!
うん、でかいです、カンタマン!
メイちゃんも順調に成長して
何よりです。
そろそろ青梅で会いたいね〜。
楽しみにしています♪
yaji さま
100日おめでとうございます!
早いですね〜。
ムッチムチ、いいじゃないですか〜。
ほっておいても
歩きはじめるとすら〜っとしてくるので
今のうちに感触を楽しんで下さいね〜。
わー!もうお喰い初め??早すぎる!
すくすく育ていらっしゃるのが伝わってきました☆
ありがとうございます!
本当に早いですよね。
もうすぐ運動会。
昨年はつわりでぐったりでしたよね〜。
今年はしっかり応援します。
お会いするの楽しみにしています!