
昨日は月に一度の保存食の撮影!
12月号掲載なので
クリスマスっぽくテーマは
「フルーツケーキ」です!
そして私が長年作り続けている
ミンスミートというドライフルーツの洋酒漬けも!
紅玉が出回る時期に1年分作るので
ちょうど今が仕込み時。
撮影前日に作ったのが右側。

左が長期間寝かせたもの
このミンスミートを入れて作るフルーツケーキは
熟成された香りがたまらないのです!
ケーキはいつもより大きめの型で
どんっと焼きました。
実家ではこれがスタンダードでした。

大きいのもボリュームがあって
満足感があってなかなかいい。
小さい頃はこの大きさ、ボリューム感が嫌で
どうしてもっと小さくて軽いケーキにしてくれないんだろう?と
思っていましたが・・・
今思うとぜいたくな悩みです。
プレゼントバージョンも撮りました。

こちらは小さめの型で焼いたものにリボンをかけて。
もちろん試食もしました!

紅茶とともに、おいしかった♪
クリスマスっぽくかわいい写真になりそうです。
今回の「フルーツケーキ」は、
コープさっぽろのCho-co-tto(ちょこっと)12月号に
掲載されます!
お教室でも配っていますのでどうぞお楽しみに♪
最近の子どもたちです!

三男は寝返り練習中。
ほぼ出来ているけど最後の手が抜けない。
1週間以内にはできそうです。
お兄ちゃんたちにもみくちゃにされて
たくましく育っています!
次男はおしゃべりが日々上手になってびっくりするほど!
自分の気持ちが伝えられるようになって
会話が続くと別人に見えることもあります!
長男はお絵描きがお気に入り。
大好きな恐竜や電車の絵を上手に描いてくれます!
子どもの絵って迷いがなくてかわいい!
しりとりも夜寝るときの習慣になりました!
台風、昨晩はすごい雨と風でしたが
今は雨もやんで青空が見えてきました。
でも風が強いのでとても外には出られそうにありません。
保育園も休ませたので
今日は一日子どもたちと遊びます。
午後には台風一過の晴れ間が見られますように!
Comment