
日曜日、夫による
切り絵のワークショップ「ヘンテコお面を作ろう!」
に家族で参加してきました!
場所は青梅市中央図書館。これがちらしです。

雨にもかかわらず
たくさんの親子が来てくれました!
スライドを使った絵本作りについてのお話し

こぐれけいすけの絵本の読み聞かせ

「おなら好きな人!」の問いかけに
うちの息子2人、まっすぐ手をあげました!
前回おもちゃ美術館での講演のときはうちの子だけでしたが、
今回は別の男の子2人が
手をあげてくれて、うれしかったです!
切り絵の実演

夫の切り絵はカッターで
どんどん絵を描くように切り抜いていきます。
初めて見るとちょっと感動です!
見本を見たあとはそれぞれの親子で
大人用、子ども用のヘンテコお面を作ります!

うちの子たち
真剣に描いている長男。

恐竜とカメが出来ました!あの、お面作るんですけど!

次男は頭にカサをつけたのがこだわりみたいです。

出来上がり〜!

私は三男を抱っこしながらの参加だったので
なかなか子どもたちと一緒に作れなかったのですが、
どの親子もとっても上手。
のびのびと個性的なものが出来てました!
最初は、ちょっと躊躇していた子たちも
どんどん大胆になって
楽しんでいるのが分かりました!
実際に紙を切ったり貼ったり、
手を動かすってこんなに楽しいってことが
分かったような気がします。
次男がぐずったり、三男が泣き出したり、
夫のフォローがない中での
3児と一緒の参加は本当に大変でした。
三男を抱っこしましょうか?と言って下さった
参加者のママ。
自分も三人の子いて大変だったからと
快く抱っこし下さって。すごくうれしかった!
ありがとうございます!
子どもたちにもお父さんのお仕事のこと、
ちょっと分かってもらえたかな。
疲れたけどいい一日でした!
Comment
こんな楽しそうな企画があったなんて(ノロ≦*)!
是非参加したかったです!!ザンネン
こんにちは!
楽しそうでしょう〜!
みんな生き生きやってたよ〜!
青梅市の広報や図書館のちらしで
アピールしてたけど
なかなか浸透してなかったね。
ごめんなさ〜い!