
昨日のお弁当。
栗とさつまいものごはん、鶏の黒酢照り焼き、かぼちゃサラダ、
ほうれんそうのナムル。
これにインスタントのスープもつけました!
寒くなってきたので汁物が必要です。
ごはんは前日の残り。
栗ごはんを作ろうとしたら、あまりに栗が少なくて
さつまいもも入れて炊きました。
ちょっともち米を入れてもちっとしておこわ風。
おいしくできました。
昨日から11月のお料理教室が始まりました。
黒酢の酢豚、かぶのスープ、ピータン豆腐、クッキーなどを作ります。
これからの方もお楽しみに♪
金曜日は保育園のいもほり。
たくさんさつまいもを持って帰りました。

お店には絶対に並ばない
いろんな形があっておもしろい。
その晩はさつまいもの天ぷらをたっぷり揚げて
いただきました!
子どもたち食べる食べる!
揚げ玉(揚げかす?)まで食べようとしていました!
ハロウィンのお菓子は
スイートパンプキンを作りました!

10月にやったスイートポテトのかぼちゃ版。
黒ゴマの代わりにかぼちゃの種をのせて。
おいしくできました!
子どもたちにも人気でした!
最近の子どもたち

三男をこうやってかわいがってくれます。
少々手荒なのでこうやって助けを求める目をして
こちらを見ています!
次男のはやりのポーズ

めっきり大人っぽくなった次男。
トイレトレーニング最終段階。
毎日頑張ってます。
今日は高校時代の友達が
遊びに来てくれます!
久々だな〜、楽しみです。
Comment