
火曜日、長男が園外保育で
お弁当を作りました!
おにぎり(梅と自家製ふりかけ)
からあげ、フレンチドック、卵焼き、プチトマト、柿。
中身は普通、でも今日は
入れ物が新幹線なのです!

前に新幹線で下関に行ったときに食べた駅弁の
容器を大切にとっておいて詰めてみました。
新幹線大好きの息子はこれだけで
テンションあがりまくりでした!
お弁当の中身は、息子の希望通り。
1週間目から、「おにぎりと〜、これと〜これと〜」と言って
楽しみにしていました。
フレンチドックは、少し前に作ってあげたら
よっぽど気に入ったらしく
「お母さん、から揚げやめてこれ入れて!お弁当!」
とリクエストがあったので、
から揚げもフレンチドックも両方入れてあげました!
フレンチドックだけじゃね〜。やっぱり。
全部残さず食べくれました!
「でもお母さん、柿多すぎ〜」とダメだしも。
お友達にあげると言っても断られたらしい。
季節柄みんな家でいっぱい食べてるからな。
家の柿、すごくおいしいのに!

私の実家の庭でとれた柿です。
たっぷりと送ってもらいました。
お店のものとは違って見てくれは悪いですが、
味は最高です!ジュクジュクしていないのにしっかり甘いんです。
毎日むしゃむしゃ食べています!
昨日は自宅のお料理教室、
今日はこれからおばあちゃんの女子会の料理教室、
ちょっと今週はなかなかハードスケジュールですが
何とかふんばってがんばります!
Comment