
昨日、火曜日は小樽へ
保育園の手続きのため日帰りで行ってきました!
写真は小樽駅です。
雪がいっぱいで寒いのを予想していたのですが、
この日はあたたかく雪もなくラッキー、でもちょっとがっかり!
小樽滞在時間3時間、
大急ぎで用事を済ませました!
小樽市役所

とっても古い建物で、映画のロケシーンにも使われたそうです。
そんな建物が、
普通に市役所として機能していたのにびっくり!
まだまだ古くていい建物が小樽にはいっぱいありますよ、
と市役所の方に聞いて、
引っ越したらしばらく観光客気分だなと。
滞在時間は短くてもおいしいものを食べなくては
どうにも帰れない!と、
小樽駅構内の立ち食い寿司屋でランチしてきました!
大将おまかせ8貫セットを注文。

次から次へと握ってもらってぱくぱく。

おいし〜♪を連発して(一人で食べてるのに)、
にんまりでした!
まぐろ、かに、ほたて、そい、えび、とり貝、いか、さけだったかな。
夢中で食べました!
大将にお願いして、お店も撮影。

タルシェという駅構内のみやげもの屋さんの横の
小さなスペースにあります。
もともと「伊勢寿司」という小樽のおいしいお寿司やさんが
出しているお店だとか。さすがの味でした。
電車の時間を気にしながらの人(今回の私)には
おススメのお店です!
教えて下さった市役所の方にも感謝!
いや〜それにしても疲れた。
朝2時半起きで早朝の便に乗って、
帰宅午後8時。
途中何度も睡魔におそわれながら頑張りました!
でも収穫は大きい一日でした!
今週もこれからお料理教室が続きますが、
元気でがんばります!
Comment
手続きとか聞くと、何だか本格的に引っ越すんだなぁとさびしくなっちゃいました。
でもおいしいものをちゃんと食べてくるところがさすがって感じです。
日帰りできちゃうんだね。
3月で仕事辞めたら昼間暇だから、もしかしたら会いに行けるかも♪
忙しいよ、ちぎれそう!!
うん、ホント日帰りできちゃうんだから
そんなに遠くないよ。
ぜひ遊びに来て〜!
まだ私も実感沸かないけど!
小樽の寒さにあたって
いやでも引っ越してきた〜って思いそう!
それでもおいしいものを召し上がっていらっしゃるのはさすがです!
おつからさまでした
行ってきました〜。
疲れたけど何だか楽しかったですよ!
来週のグループレッスンもお待ちしています!
行きますよ〜北海道!
12月に引っ越しです!
子育て環境を考えてだよ!
待っててね〜!
まじか!!
遊びにいくわー
嫁が料理習いたいってさ。
小樽遊びに来てね〜。
奥さまもお料理教室来てくれそうなの??、
そんな〜嬉し過ぎる!!
待ってるよ〜。