北海道のみなさま、こんにちは!
12月に家族で小樽へ引っ越してきました。
2006年から昨年11月まで東京にて
お料理教室を開催してきましたが、
2014年1月より
小樽の若竹町の自宅にてまめまめキッチンを再開いたします!
みなさまに愛されるお教室を目指してがんばっていきますので
末永くどうぞよろしくお願いいたします。
時間、、場所、参加費等は
こちらをご参照下さいませ。!
ご興味のある方はメール(
koai4649@minos.ocn.ne.jp)にてご連絡下さい!
折り返しご連絡いたします。
それでは、さっそく1月のお料理教室のお知らせです!
1月のテーマは
「韓国鍋で新年会!」まめまめキッチンでは1月は
鍋を囲んで新年会っぽく楽しむのが恒例。
今年は韓国の人気のお鍋スンドゥブチゲを作って
寒い小樽の冬を乗り切りましょう!
他にも作りやすくておいしい韓国料理、
そして新年にぴったりの黒豆を使ったケーキなど
盛りだくさんのメニューでお待ちしています。
みなさまふるってご参加下さいませ!
♪日程:①1/18(土)、②1/22(水)、③1/25(土)、④1/29(水) 全てAM11:00〜♪持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル、
♪メニュー:
・スンドゥブチゲ
・じゃがいものチヂミ
・3種のナムル
・黒豆と抹茶のケーキスンドゥブチゲスンドゥブ(豆腐)やあさり、キムチなどが
入った具だくさんのピリ辛鍋。
大きな鍋をつついてあったまりましょう!
じゃがいものチヂミすりおろしたじゃがいもとキムチで作る
もっちもちチヂミ。
お酒にもぴったり!
3種のナムルナムルは韓国風野菜の和え物。
基本を覚えればいろんな野菜に応用できます。
今回はにんじん、ほうれん草、豆もやしの3種類!
黒豆と抹茶のケーキお正月に作る黒豆を使った
新年にぴったりの和風パウンドケーキ!
どの年代にも喜ばれるケーキです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ご予約はなるべくお早めにメールにてご連絡下さいませ!
☆上記の日程以外にもグループでのご予約も承っております。(4名さま〜・平日のみ)
☆キャンセルのご連絡は前日の正午12時までにお願い致します。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
初めての方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Comment
そういえばこぐちゃんご実家は北海道って言ってたな〜なんて思い出しました^^
北海道の新鮮な海山の幸も美味しいんだろうな〜!
私も右も左も分からない熊本で教室を開いた7年前を思い出します^^
料理教室も40歳でのデビューでした^m^
新たな地でのお料理教室!
愛ちゃんのキャラならあっという間に愛される教室になる事でしょう^^
遠い南の熊本から応援してますね〜〜!
子育てもファイト〜!
こんにちは〜!
コメントありがとうございます!!
そうなんです、北海道へお引越ししました。
夫の実家が札幌なので。
いいですよ〜北海道。
熊本のお教室、7年になるんですね。
一度行ってみたいです!!
新天地でもがんばりますね。
遠いですが、こちらにもぜひ一度
遊びに来てくださいね!
いっぱいおしゃべりしましょう♪
子育てもまだまだこれから。
まかない係としてせっせとごはん作ります!