
少し前から道の途中にクロッカスを見つけるようになりました。
雪が解けて初めて見るお花ではないでしょうか?
ずっと真っ白な世界だったので
ひょっこり現れたお花が
例年以上にかわいく見えます。
子どもたちも毎日花を見つけては
喜んでいます!

お花は咲いても、本当にまだまだ寒い。
今日は最高気温5度くらいかな。
昨日はうっすらですが雪が積もりました。
私にとってはまだまだ手袋、マフラーが欠かせない位の気温ですが、
雪国の人たちは全身春の装い!
春が来たのがうれしくってもう誰も長靴なんてはいてません。
いっきに春モードです。
昨日は長男の春靴を買いに行きました。
保育所で自分だけまだ冬靴はいてるよ〜!と怒られて大慌てで。
「冬靴」「春靴」の言葉が新鮮です!
最近の市場でのお買い物

青つぶ貝

5分ほど湯がいておしょうゆをひとたらしして食べます。
こりっとしておいしい♪
赤ガレイ

春はカレイの季節です。
いろんな種類のカレイが市場に並びます。
そい

大きなそい、お刺身がたっぷりとれました!
あらはアラ汁にして、捨てるところはほとんどありません。
お魚上手の札幌の母よりアラ汁のおいしい作り方を
教わりました。
何度も作っておいしく作れるようになりたいです!
北海道に来て4か月、
市場に並ぶお魚の種類もどんどん変わるので
目が離せません。
こちらはまだ桜は咲きませんが
いろいろと春を見つけて楽しんでいます!
Comment