日曜日は、あたたかくていいお天気だったので
家族で小樽を散策してきました!
2、3日前からの陽気で花が一斉に咲き始めはじめました!
写真は梅の花。

北海道の梅は桜とほぼ同時期に咲くそうで、
そろそろ桜も咲きそうです!
他にもいろいろ

白いもくれん

通るたびに白い花が大きくなっています!
少し前まで真っ白な世界だったので
お花が咲くことが本当に嬉しい!枝からのぞく黄緑色の若芽も!
色のあるものにいちいち感動しています!
雪がとけて味のある建物も見つけました!

何だか絵になる風景です!
本日の目的地、小樽の人気のおもちゃ屋さん、
キンダ―リープ。

海外の木のおもちゃなど
かわいくってこだわりのおもちゃが所狭しとびっしり!
2階には子どもたちが遊べるスペースもあります。
30分までは無料、ということで
長男、次男は夢中で遊んでました!
木製のキッチンでさっそくお料理ごっこ。
2人でごちそうを並べてくれました!

欲しかったハンモック

80キロまで耐えられるそうで大人でも大丈夫。
見て、触って、実際に遊ぶ(遊ばせると)と欲しくなりますね〜、
ついついあれもこれも買いたくなります!!
隣りにはカフェも併設されています。

ゆっくりお茶を飲みながら
おもちゃで遊ぶ子どもを見ることもできるそうですが
私は子どもと一緒に遊んでしまってできませんでした・・。
すご〜くいいお店、こんなお店東京にあったかな〜。
また行こう!
雪はこの位、道端や家のかげに少し残る程度になりました。
まだまだ全部は溶けてないのがすごい!
ふきのとうは伸びきって
その後にふきがにょきにょき出てきています。
その横にはヨモギの葉っぱも!
帰り道にも一枚

小樽の消火栓、いろんな色があってかわいいんです!
うちの男組4人。

トーテムポールみたい、
三男の顔が長男と同じ位の大きさなのが笑える。
何だか世の中はゴールデンウィークに入ったみたいです。
特に遠出する予定はないのですが、
子どもたちといろいろ遊べたらいいな!
Comment
私も北海道に来てから、春の嬉しさ、花の愛しさが倍増しました!
我が家も早速、外遊びや、お散歩してますよ
キンダーリープも大好きで、よくボードゲームの体験に行きます!ですが春になったら自転車ブームで、最近は公園です
今度はぜひ公園巡りして見て下さい
お弁当持って公園巡りも、子供達喜びますよ!
キンダーリープ、いいですよね〜。
ずっと行ってみたかったのですが
やっと実現しました!
最近は自転車ですか!それもいいですね!
お弁当持って公園めぐり楽しみ〜♪
北海道の春を満喫しましょう!