
土曜日の夫&長男弁当。
小学校が休みなので
久々に朝ゆっくり作れました。
ちょっと残ってた豚肉でとんかつを揚げ、
さつまいものレモン煮、卵焼き、ブロッコリーの味噌マヨ、
プチトマト、ごはん、えびふりかけ。
上のが長男のお弁当、
多いかなと思ったけどペロリと食べたそう。(夫談)
よかった!
土日は、札幌の実家へ。
おじいちゃんのシーフードカレーがおいしかった♪

あまりにおいしいので
レシピを伝授してもらいました!
公園で遊んだり、

三男も押しつぶされながら
たくましく!
「お母さん!大変!ふきのとうが閉じ込められてる!」

などかわいい発見があったり。
お正月以来なので、
いっぱいいっぱいおじいちゃん、おばあちゃんに
遊んでもらって子どもたちも満足そう!
今回の一番の目的は、絵画展に出してた夫の絵の搬出。

一応記念撮影です。「とりレース」という題名らしい。
昨年に続き見せてもらった絵画展、
本当にすばらしい作品がいっぱいで
個性がそれぞれ違っていて、
「絵」という世界を持っている人が
うらやましくなりました。
子どもたちが、ギャラリーを
大はしゃぎで走りまわり、冷や冷やしましたが、
美しい絵と触れ合えてよかった。
今日から長男は小学校2週目。
給食が始まります。
全員、エプロン、三角巾をして食べるのだそうで、
これも北海道ならでは??
元気に行きました。
今朝から三男がリュックデビュー。

いっきにお兄さんぽくなりました!
徐々に新生活慣れてきたかな。
Comment