
昨日、日曜日は
家族で潮見が岡神社のお祭りに行ってきました!
樽みこし、すごい熱気でした!
子どもたちは、町内の子ども相撲。
次男

女の子が相手だったからか
手をとって動かず、全然相撲にならず
笑いをとっていました。
長男

こちらは真剣。相手の子を土俵外に追いやって勝ち。
三男も一応ポーズだけやらせてもらいました。
三人ともお土産のお菓子をもらってにんまり!
それにしても寒い祭りでした。
おみこしのおじさんたちの太ももが寒そう!
ビールを飲もう!って感じになりません。
これが北海道のお祭りか~という感じです。
土曜日から6月のお料理教室も始まりました!
畑は今こんな感じです。

まだまだこれからです。
昨日は、ラズベリーを株分けしていただき、植えました!
昨年失敗しているので今年こそ!
ブラックベリーはつぼみが出ているので
今年は実がなりそうです。楽しみです!
最近の三男

先日5日で2歳になりました。
本当にいたずら盛り。目が離せません。
今日次男が4歳のお誕生日なので
合同でお誕生パーティーの予定です!
昨日は嬉しいことがありました。
次男が4歳を目前にして自転車に乗れるようになりました。
転んで口をきって泣いたりもしたけど
こうやってできないことが出来るようになるんだ!
がんばったね!
今日はちょこっと保存食の撮影です。
お天気が心配ですが、晴れてくれるといいな~。
夏野菜を上手に保存がテーマです!
Comment