あいころまんじゅう

2023年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年05月
TOP日々のごはん ≫ いか祭り!

いか祭り!

いかいか~!

先日、朝採れいかを頂きました!
いかは鮮度がいいほど、色が赤黒いといいますが、
ここまでピカピカなのはなかなかありません。

さっそくお刺身にしました~!

いかさし

新鮮ないかって透明なんですよね~。
これでは全然足りなくて、
普段刺身には興味のない次男、三男もがっついて
秒速でなくなりました!
おいしいものは2歳児だって分かるんだ!

他には、げそのから揚げ、
インゲンといかのワタ炒め。
新鮮だとワタも調味料になるんですね~。
お酒に合う味でした。

次の日は、いかめしも作りました。
これは寝かし中。1日経った方が味がなじむんです♪

というわけでいか祭りな我が家でした!

それにしてもばたばたした1週間でした!
月曜日に長男がおたふくにかかり、
それからは児童クラブもお休みして自宅安静。
その間、編集会議やら撮影2本、料理教室などがありましたが
なんとか乗り切りました。

撮影は、スタッフが全員おたふく経験者だったので
長男も一緒に試食タイムに混ぜてもらったり、
みなさま、ご協力ありがとうございます!

月曜日 ちょこっとの保存食の撮影。

保存食撮影

テーマは秋の味覚。
干しイモを撮影していますよ~。
10月号はボリュームたっぷりですのでお楽しみに♪

木曜日 ちょこっとの魚ページの撮影。

魚撮影

珍しく、編集、カメラマン、デザイナー、全員男な現場でした!
テーマはさばを使ったお料理。
こちらも10月号です!

長男は予防接種をしていたからか、
2日目くらいからはずっと元気。
腫れだけはまだおさまりませんが、
19日の始業式には間に合わせたいな~。
ちょっと大変なおたふくでしたが、
岐阜に行く前でなくてよかった、
児童クラブに行かない本当の夏休みも
味あわせてあげられてよかったかなと
前向きにとらえています。

今日は、お盆休み中ですが、これからお料理教室です!
お待ちしています!
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ