
昨日の夫&長男弁当。
またサンドイッチ。何だかサンドイッチ講習会以来
やたらサンドイッチが作りたいのです。
卵、ハムチーズ、チキンカツ、ブラックベリージャム、チョコ。
ニセコで買ってきたミニトマトいっぱい。
多いかなと思っていたのに、
足りないくらいだったそう。
美味しかったようです。
昨日の朝、お庭でみょうが発見!初収穫です!
みょうがってどうやって生えているんですか?
とよく聞かれるのでのせますね。

こうやってたけのこのように生えてきます。

昨年の秋、根っこを株分けしてもらって、もう採れるんだ!
分けてくださった方に感謝です!!
みょうが好きなので、もりもり食べよう!
お教室のあとは、ニセコで買ってきた
ルバーブをジャムに。

煮始め

ものの5分位でとろっとしてきます。

びんづめ

真狩のジャム屋さんのジャムは、
ゆるめで素材の味が生きている感じだったので、
影響を受けて、すこしゆるめに仕上げてみました。
買ってきたジャムは、とっても美味しかった♪
一口ずつ、味わいたい感じ。
毎日パンにべたべたぬって食べるのとは違う。
お酒やスパイスを入れるのも新鮮。
私もやってみよう。
ビーツの下ごしらえ。

生のビーツ、初めて。
茹でて冷凍できるそうなので、
取りあえず、茹でて切ってみました。

ビーツのポテトサラダ用を残して、
あとは、冬のボルシチ用に冷凍しました!
早くボルシチ食べたい!
ニセコでいろいろと仕入れてきたので
その後処理でちょっと大変。
自らどんどん忙しくしてしまう性分なんですね。
今日は、畑のさつまいもを息子たちと掘る予定。
大きくなっているか楽しみです♪
Comment