
日曜日は、余市へりんご狩りへ。

とにかく素晴らしい景色に感動しました!
遠くには海が見える農園なんて
そんなにないでしょう!
ヨーロッパのブドウ畑の中にいるみたいでした!
札幌の母が、
りんごの木のオーナーになっていて
1本丸ごと収穫しました!
やる気満々の2人

収穫の様子

りんごは、はさみを使わないで、
くるっと上に持ち上げると簡単にもぐことができます。
もちろん、収穫しながらむいて食べました!
採れたてりんごはとってもジューシーでおいしかった♪
登りながら食べる三男
ここでも食欲全開!

俺ももいだよ!

たくさんとれました!30キロはとれたかな。

大喜びで台車を押す次男。

思った通り、カーブを曲がれなくて
台車をひっくり返しました!(怒)
りんごは、紅将軍という私が大好きな品種。
大きくて甘くてジューシー。
今のところ一番好き。
今年は、2回の大風でずいぶんりんごが落ちたそうですが、
被害はそれほどでもなかった気がします。
ただ農園の人の話しだと例年より数は少ないそう。
そういうリスクも含めてのりんごの木のオーナーなので
これは仕方ないですね。
収穫したりんごは、
傷がついたものもあり、大きさもまちまち、
まだ青いものもありですが、
大好きなりんごをたくさん食べられるなんて嬉しいな~。
ほくほくしながら農園を後にしました!
帰り道は、メープル街道を通って

紅葉がきれいでした!

白樺の木は信州を思い出します。
毛無(けなし)山の展望台にて。

小樽が一望できます。
たくさん木が生えているのに、
どうして毛無山というのだろう、と疑問でした!
紅葉狩りドライブ、最高でした!
今日からまた一週間の始まり!
寒さも戻ってきましたが、
りんごたくさん食べて元気に過ごしたいと思います!
Comment