
昨日、家族で小樽・しゃこ祭り行ってきました!
昨年は行けなかったので初めてです。
予想以上の寒さ、雪もちらついてましたが、
しゃこ汁おいしかった♪
漁協が提供するしゃこ汁

具はしゃこといちょう切りの厚切り大根、味はみそ味。
しゃこは、はさみで切って食べます。
浜の母さんたちが、
大きな鍋で豪快に作ってました!

子どもたちもうまいうまいと大喜び

ばっちり塩が効いていましたが
寒いときにはこの方が合います!
しゃこからよく味が出ていました。
他にも、しゃこパエリア、しゃこカレー、しゃこ弁当、
などなどしゃこづくし。
いろいろ食べたかったけど
余りの寒さに早々に退散しました。
いや~こんなに寒かったっけ。
まだ日中、氷点下もいってないのに
この先が思いやられます。
雪が積もった方が寒くない気もするけど
気のせいかな・・。
土曜日は、保育園のおゆうぎ会。
次男、三男ともに風邪をひかずに
参加することができました!!
三男は、舞台で固まり、調子が出てきたころに終わり、
次男はおむすびころりんの主役のおじいさん役。
長いセリフを暗記して
一生懸命がんばりました。

台本もないのによく覚えるもんだな~と感心。
それぞれに成長を感じて嬉しい瞬間でした!
時間がさかのぼりますが、
金曜日の夫弁当

回鍋肉風弁当です。
坦々麺を作ったときに残った肉みそを
キャベツ、小松菜と炒めました。
あとは、卵焼き、ごはんには、葉とうがらしの佃煮、しば漬け。
あり合わせばかり。
今日は連休最終日。
最高気温は2℃の予報。
寒いですが元気に乗り切ろう!
Comment