あいころまんじゅう
2020年12月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2021年02月
TOP
≫
手づくりお菓子
≫ ハッピーバースデイ!
ハッピーバースデイ!
2015年12月16日 (Wed)
昨日は夫のお誕生日。
いちごのショートケーキを作りました!
今年は、別のケーキに挑戦と思っていましたが、
結局無難ないちごショート。
安定感のある出来なのでみんなは大喜び。
冒険はまた別の機会にします。
晩ごはんは、夫から
「コロッケを山のように食べたい!」とリクエストがあり、
お安い御用!とばかりに20個揚げました!
なんて安上りな!
ほくほくして美味しかった♪
やっぱり北海道のじゃがいもはうまい!
長男のお手紙。
お父さん、いつもパンをきってくれてありがとう。
・・・。
長男のそういうところ私は好きですが。
ささっと、バースデ-カードを作る様子に
成長を感じました。
楽しいお誕生日会になりました。
おめでとう!!
昨日はグループレッスンでお弁当も。
チーズと大葉のはさみカツ、鞍掛豆のひたし豆、
小松菜のナムル、切り干しのつぼ漬け風、しば漬け。
ソースを入れるのを忘れてしまいました。
朝からカツ、がんばって揚げたのに、
つめが甘かった。
おまけ
札幌の実家から豆がいっぱい届きました!
北海道は豆天国。
豆は乾物ですが、やっぱり
早いうちに煮た方が煮えるのも早いし、おいしい。
おいしいうちにどんどん煮よう!
おまけ2
次男と三男と消火栓のスリーショット。
消火栓が帽子をかぶっている人に見えて
面白い写真が撮れました!
すっかり雪がとけてアスファルトむき出しで
調子狂います。
明日からまた寒くなるとの予報。
寒いのは嫌ですが、
雨よりは雪の方がいい。
早く安定して雪降ってほしいな~。
手づくりお菓子
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ コロッケ弁当
|
HOME
|
今年もウーシャン! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (3)
料理教室(ご予約) (240)
料理教室のようす (426)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1143)
保存食 (95)
手づくりお菓子 (258)
撮影・掲載誌など (188)
その他 (550)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
ダンボールコンポスト始めました! (01/15)
フライパンりんごケーキ (01/14)
かじか汁! (01/13)
銅鍋であんこを煮る! (01/11)
肉まん&花巻き (01/08)
1月の予約状況 (01/05)
ちょこっと1月号! (01/04)
あけましておめでとうございます! (01/02)
新巻鮭&よいお年を! (12/31)
1月の予約状況 (12/31)
バックナンバー
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment