あいころまんじゅう
2022年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2022年06月
TOP
≫
料理教室のようす
≫ 情熱のスペイン料理!
情熱のスペイン料理!
2016年07月04日 (Mon)
6月のお料理教室の報告です!
6月は、
「情熱のスペイン料理!」
と題して
これから暑くなる季節にぴったりの
お料理を楽しみました!
まずはメインの
魚介とチキンのパエリア
。
取り分けて、レモンをぎゅっとしぼって頂きます!
サフランもたっぷり入れて、
本格的な仕上がり。
フライパンを使うから、家庭でも
とっても簡単に出来ますよ!
すでに作りました!おいしかったです!の
声も続々届いています。
ぜひ定番にしてくださいね!
ガスパチョ
材料をミキサーにかけるだけの簡単さ。
食欲のないときに
くう~っと飲み干すといいですよ!
パスタを入れたり、アレンジもいろいろ。
たこのガリシア風
たことじゃがいもって合うんですね~と
好評でした!
お刺身だけで食べていた方、
洋風の食べ方もいいですよ!
スペイン風オムレツ
卵2個分でこんなかわいいオムレツが作れます!
焼き方さえ覚えれば、具材を変えて
バリエーションもいろいろです♪
サングリア風ドリンク
子どもでも飲める
ノンアルコールサングリアでご紹介!
ご自宅ではぜひ赤ワインで作ってみてくださいね!
デザートは、
キャラメルナッツのアイス
。
手作りのキャラメルナッツを
市販のバニラアイスにたっぷりとかけました!
簡単に、ワンランクアップのアイスが
食べられるのは嬉しいですね!
スペイン料理、いかがでしたか?
色とりどり、見た目にも楽しくなる料理が
いっぱいでしたね。
おもてなしにもぴったりですよ。
普段の料理に少しずつ取り入れて
いざというときにフルコースで出せるように
しておくといいですよ!
新居での初めてのレッスン、
たくさんの方にご参加いただいき
本当に感謝しています。
こうして無事移転できたのも
みなさまのおかげです!
これからも、よりよい教室作りを目指して
がんばりますので、
一緒に楽しくお料理できたらと思っています!
7月からもどうぞよろしくお願いします!
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ ちょこっと7月号!
|
HOME
|
日曜日のお散歩 ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (4)
料理教室(ご予約) (283)
料理教室のようす (451)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1172)
保存食 (135)
手づくりお菓子 (314)
撮影・掲載誌など (207)
その他 (610)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
山菜レッスン (05/15)
八重桜 (05/11)
山菜レッスンにキャンセル出ました! (05/09)
こどもの日、図書館イベント! (05/06)
ちょこっと5月号! (05/01)
行ったつもりで台湾料理♪ (04/30)
桜咲きました! (04/29)
青い海、5月の予約状況! (04/27)
チョコピール販売終了! (04/27)
ピールチョコ販売のお知らせ♪ (04/25)
バックナンバー
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment