あいころまんじゅう
2022年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2022年06月
TOP
≫
その他
≫ 旭川の旅・はちみつ編
旭川の旅・はちみつ編
2016年08月12日 (Fri)
養蜂をやっている弟家族。
今回初めて、
はちみつができるまでを
たっぷりと見せてもらいました!
これが巣箱。この中に2000~4000匹の
みつばちが入っています。
白い膜(蜜蠟)の下にたっぷりとはちみつが!
この白い膜を包丁でこそいでから
遠心分離機にかけます。
ぶんぶん回すとはちみつがびやびや~っと
出てきます。
いつもは機械でやっているそうです。
この分離機のふたを開けると。
とろ~りはちみつが出てきました~。
今は、そばの花の季節。
そばのはちみつです。
初めて自分でとったはちみつ、
うれしい!感激です!
くせの強いそばはちみつですが、
全然気にならず、めちゃウマでした♪
咳にきくらしいので、毎晩なめようかな~。
生き物が好きで、家具でも何でも
自分で作りだす弟は養蜂家にぴったり。
なるべくしてなったとしか思えない!
そんな素敵なお仕事を体験させてもらい、
うちの子どもたちも、目がまんまる、
いい刺激をたくさん受けたようです。
遊び方もかなり激しいので、
一段とたくましくなったような気がします。
夢のような3日間、
これを糧に夏後半もまたがんばれそう!
弟一家のみなさま、ありがとう!
その他
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 旭川の旅!
|
HOME
|
海&鹿肉BBQ! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (4)
料理教室(ご予約) (284)
料理教室のようす (451)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1173)
保存食 (136)
手づくりお菓子 (315)
撮影・掲載誌など (207)
その他 (611)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
桜の塩漬け、畑の様子 (05/29)
よもぎもち販売のお知らせ♪ (05/29)
あまなつのケーキ (05/27)
山のふきいっぱ〜い♪&6月の予約状況 (05/25)
6月のお料理教室へのお誘い♪ (05/24)
山菜レッスン (05/15)
八重桜 (05/11)
山菜レッスンにキャンセル出ました! (05/09)
こどもの日、図書館イベント! (05/06)
ちょこっと5月号! (05/01)
バックナンバー
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment