
火曜日は、ちょこっとの70歳山田さんの撮影でした!
サンドイッチとあんぱんを作りました!
サンドイッチは、卵サンドと
レタス、ハム、チーズサンドの王道2種類。
サンドイッチのコツをコンパクトに
ご紹介します!
あんぱんは、
私があんぱん作りが上手な山田さんから
習うという特別バージョン。
月1回通われているパン教室で習って以来
100回近く作られているそうで
さすがの手つきでした!
何度も頂いているのですが、
本当においしい山田さんのあんぱん。
習うことができてとってもうれしい♪
10月号のちょこっとに掲載です。
どうぞお楽しみに~!
我が家の食卓では、
夏野菜を毎日たっぷりと食べています!
トマトのコンポート
湯むきした調理用トマトを
白ワイン、水、グラニュー糖とはちみつを
煮立たせたものに漬け込みました!
いつもはミニトマトで作るのですが、
札幌で食べておいしかったので。
火曜日の夕方。
左から、ラタトゥイユ、新じゃがの肉じゃが、夏野菜の豚汁。
ズッキーニ、トマト、なす、ピーマン、パプリカ、新じゃが。
たっぷり今とれる野菜を使いました!
どんどん料理しないと追いつかない!
旬の野菜を食べてると元気でいられる気がします。
昼はまだ蒸し暑さが残るけど、
夜、明け方はめっきり涼しくなりました。
朝は冷えるので靴下が欠かせません。
夏の終わりもたくさん食べて乗り切ります!
Comment