みなさま、こんにちは!
9月に入ってからも暑い日が続きましたが、
ここ2、3日で急に冷えてきましたね。
いよいよ実りの秋到来ですね。
じゃがいも、玉ねぎ、小麦など、
今年は台風の被害も心配されますが、
まずは、できた野菜たちをおいしく食べ、
自然の恵みに感謝したいと思います!
畑づくりは、土を10㎝位掘ってから先に進まず、
雪が降る前までに何とか完成できたらな~と
頑張っています!
さて、10月のお料理教室のお知らせです。
テーマは、「秋の中華!トンポウロウを作ろう」
秋が深まる10月は、
こってりしたものが食べたくなります!
中華風豚の角煮トンポウロウを作りましょう!
見た目も豪華なのでおもてなしにもぴったり!
併せて、茶わん蒸し、スープ、あえ物などなど
これからの季節に活躍しそうなメニューを
盛りだくさんでご紹介します!
みなさまふるってご参加下さいませ!
♪日程:
①10/1(土)あと1人、②10/5(水)あと4人、③10/8(土)あと4人、
④10/15(土)あと3人、⑤10/19(水)満席、⑥10/26(水)あと1人
すべてAM10:30~PM2:00頃まで
♪持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル
♪駐車場:4台ほど駐車可。
申込み時にお車で来られる旨、お知らせください(先着順)
♪メニュー:
・東坡肉(トンポウロウ)
・中国風茶碗蒸し きのこあん
・えびワンタンスープ
・白菜の甘酢漬け
・白玉ココナッツ汁粉
東坡肉(トンポウロウ)
おなじみ中国風豚の角煮。
ゆっくり煮込んだ豚肉はおはしで切れる位やわらかく
みんなに喜ばれる味です♪
中国風茶碗蒸し きのこあん
中華風の茶碗蒸し。
あつあつきのこあんをたっぷりかけて。
えびワンタンスープ
ちょっと豪華に
えび入りのワンタンスープ。
白菜の甘酢漬け
箸休めに、ビールのお供に、
さっぱりした白菜の和え物
白玉ココナッツ汁粉
あんこの入りのあったかいお汁粉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆時間、場所、参加費等はこちらをご参照下さいませ!
☆ご予約は(aikoromanju@gmail.com)まで
メールにてお申込み下さい!折り返しご連絡いたします。
☆上記の日程以外にもグループでのご予約も承っております。
(4名さま〜/平日のみ)
☆キャンセルのご連絡は前日の正午12時までにお願い致します。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
☆初めての方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
Comment