あいころまんじゅう
2022年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2022年06月
TOP
≫
その他
≫ 雪降りました!
雪降りました!
2016年10月21日 (Fri)
雪降りました!
朝起きたら一面真っ白!
畑にもどっさり
まだ植わっている大根は大丈夫だろうか・・。
1週間前はあんなに暑かったのに、
昨日の午後から急に冷え込んできて、
今日は最高気温8℃位。
この気温差びっくりです!
ちなみに、二日前の景色
最高の紅葉狩り日和でした!
水曜日のお弁当
たまたまあった豚肉を焼いて甘辛く味付けて
のせただけ。
お教室で使う青梗菜を少しとりわけ、
ゆで卵は前日のおでんから拝借。
ちょっぱや弁当です。
雪が降る前に、これだけはやらねばと
作ったジェノベーゼ
バジルをつんで
フードプロセッサーにかけて
たっぷり出来ました!
すでにマヨネーズと和えて野菜につけたり大活躍。
柚子こしょう、三丈漬けの仕込みも
なんばんが手に入るうちにと、
合間で済ませました!
三丈漬けは、大人気。
夫は、これがあれば七味唐辛子はいらないそう。
これからは毎年仕込もう!
そしてぬか漬けの撮影から1週間。
大切に育てたぬか床を山田さんへプレゼント!
右側が私のぬか床。左が撮影で新たに仕込んだもの。
1週間捨て漬けをし、
私のぬか床のぬかもミックスして
多分いい感じに漬かるのでは。
がんばってくださ~い!
今日はとんがらしで出張レッスン。
行ってきま~す!
その他
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 秋の中華!
|
HOME
|
りんご&紅葉狩り! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (4)
料理教室(ご予約) (283)
料理教室のようす (451)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1172)
保存食 (135)
手づくりお菓子 (314)
撮影・掲載誌など (207)
その他 (610)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
山菜レッスン (05/15)
八重桜 (05/11)
山菜レッスンにキャンセル出ました! (05/09)
こどもの日、図書館イベント! (05/06)
ちょこっと5月号! (05/01)
行ったつもりで台湾料理♪ (04/30)
桜咲きました! (04/29)
青い海、5月の予約状況! (04/27)
チョコピール販売終了! (04/27)
ピールチョコ販売のお知らせ♪ (04/25)
バックナンバー
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment