あいころまんじゅう
2022年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2022年06月
TOP
≫
撮影・掲載誌など
≫ かれい撮影~!
かれい撮影~!
2017年02月09日 (Thu)
火曜日は、ちょこっとの撮影。
今回のお題はかれいです~!
写真は宗八ガレイの干物。
自宅でもなかなかいい感じに干し上がります。
思ったよりずっと簡単!
市場やスーパーでみかける宗八も
干物にすると日持ちもするし、
扱いやすくなります。
そのままグリルで焼いてもいいいのですが、
オススメはオリーブ油でソテー。
レモンを絞って食べると
ぐっと食べやすくおしゃれな感じです。
今回の干物、監修は祝津の浜の母さん。
さすがのコツがいっぱいでした。
干す場所は、S字フックでレンジフードにかけるだけ。
これは私のアイデア。
一晩で出来上がります!
もう一品
かれいの野菜あんかけ
かれいのから揚げも十分おいしいけど、
この野菜甘酢あんかけをかけると更に絶品!
子どもたちもよく食べてくれます。
これは4月号から始まる
新企画でご紹介します。
まだ先ですが、ちょこっと4月号も
お楽しみに~♪
撮影・掲載誌など
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 黒酢野菜炒め弁当
|
HOME
|
道新載りました! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (4)
料理教室(ご予約) (284)
料理教室のようす (451)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1173)
保存食 (135)
手づくりお菓子 (314)
撮影・掲載誌など (207)
その他 (610)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
山のふきいっぱ〜い♪&6月の予約状況 (05/25)
6月のお料理教室へのお誘い♪ (05/24)
山菜レッスン (05/15)
八重桜 (05/11)
山菜レッスンにキャンセル出ました! (05/09)
こどもの日、図書館イベント! (05/06)
ちょこっと5月号! (05/01)
行ったつもりで台湾料理♪ (04/30)
桜咲きました! (04/29)
青い海、5月の予約状況! (04/27)
バックナンバー
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment