あいころまんじゅう
2023年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年05月
TOP
≫
保存食
≫ 桜の塩漬け
桜の塩漬け
2017年05月18日 (Thu)
今年も桜の塩漬け、仕込みました!
花が咲ききってしまうと作れないので、
毎年どきどきしながらその日を待ちます。
日当たりによってまちまちですが、
今年は先週末あたりが採り時だったようです。
ピンク色がかわいい八重桜、
今はもう満開か散り始めています。
作り方
洗った八重桜の花を塩漬けする。
水が上ってきたら白梅酢に漬ける。
昨年、梅干しを作ったときに出た白梅酢です
上から重石をして1週間。
後は、水気をきって半日ほど干し、
塩をまぶして仕上げます。
きれいにできるかな。
梅、桜、八重桜、本州では3か月位かけて
順に咲いていくのですが、
北海道はわずか半月ほどですべて咲きます。
チューリップ、すいせん、たんぽぽなども同時。
すさまじい咲き方に毎年びっくり。
ずっと解けきれなかった雪捨て場の雪も
昨日、すべて解けたのをやっと確認しました!
まだまだ朝晩寒いですが、
そろそろ気温もあがるらしい。
季節に追い越されないよう
元気にがんばりたいです!
取りあえず、今年も無事
桜の仕込みが終わりよかったです!
保存食
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 桜の塩漬け完成!
|
HOME
|
牛しぐれ煮弁当&山菜パーティー! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (313)
料理教室のようす (471)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1197)
保存食 (164)
手づくりお菓子 (328)
撮影・掲載誌など (217)
その他 (638)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
パール柑のピール (04/01)
サクラマス! (03/31)
野球少年弁当! (03/30)
4月の予約状況! (03/30)
春の洋食♪ (03/28)
エスコンフィールド! (03/27)
マーマレード&ピール教室♪ (03/26)
初!旧青山別邸! (03/24)
4月のお料理教室へのお誘い♪ (03/23)
ふきのとう! (03/22)
バックナンバー
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment