あいころまんじゅう

2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP料理教室のようす ≫ 初夏の定番中華!

初夏の定番中華!

中華全体

あと少しで6月も終わり。
ようやく少しあたたかくなってきました。

さて、6月のお料理教室の報告です。
6月は、「初夏のおうち中華!」と題して、
定番だけどちゃんとマスターしたい
春巻きやチャーハンなどを楽しく作りました!

まずは、王道春巻き

春巻き 

具材、巻き方などもすべて王道の作り方。
手間はかかるけどやっぱり
これがおいしいんですよね~。
あんの作り方、巻き方、揚げ方まで
コツがいっぱいでした!
うまく揚がると冷めてもパリパリですよ~♪

牛肉とセロリとたけのこのチャーハン

チャーハン 

牛肉、セロリ、たけのこを
オイスターソース味で。
この組み合わせが最高に合うのです。
セロリは葉っぱも入れて
セロリ好きにはたまらないチャーハンです。

カニと豆腐のスープ

かにと豆腐のスープ 

手頃なカニ缶を使って
速攻出来る本格派のスープ。
パクリ-の香りもきかせました!

きゅうりの甘酢漬け

蛇腹きゅうり2 

蛇腹きゅうりを作り、
中華風の甘酢で和えました。
蛇腹きゅうりを切るのが毎回
とっても盛り上がりました!

デザートは、おからシフォン

おからシフォン 

生地におからをいれるだけで
ふわふわもっちり、
おいしい食感になるのです。
小豆クリームを合わせて
ペロリといただきました!

いかがでしたか?中華メニュー。
どれも長く作り続けられそうなものばかりでしたね。
春巻きは作れば作るほどうまくなります。
チャーハンは具材を替えてもいいですね。
何度も作ってぜひ定番にしてください。

すっきりしないお天気の6月でしたが
みなさま、たくさんのご参加
ありがとうございます!

7月はエスニックです。
来月もどうぞよろしくお願いします!

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ