あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP保存食 ≫ ジャムとトマトのびんづめ

ジャムとトマトのびんづめ

ブラックベリージャム

保存食いろいろ作っています。
毎日大変!(笑)
まずは、ブラックベリージャム。

ブラックベリージャム煮ている所 

我が家でとれたもの、
ご近所さんから頂いたのも合わせて
3、4キロほどになりました。
一気に作れないので冷凍しておいて
こまめに作っています。
甘酸っぱいブラックベリー、
しっかり季節をびんづめできました!

お次は、トマトソース。

トマトソース 

調理用トマトを入手できたので、
さっそくびんづめにしました!
今年は裏ごしたりせずそのまま煮てからびんづめ。
味もなし、玉ねぎなども入れず。
このトマトのびんづめを使って
昨晩は、ぐれチューを作りました。
やっぱりトマト缶とは違うね~と
家族も大満足!フレッシュな味はいいです。
写真はないのですが、真っ赤に熟れた
本当においそうな完熟トマトでした!

おまけ

子どもたちの作った紙の料理。

こどもレストラン 

すし、漬物セット、
ランチセット(オニオンリング、フライドポテト、春巻き)
なかなかおいしそうです!
ランチセットは2200円とのこと、高!(笑)
楽しませてもらってます。

季節の仕事にいろいろで
何だか慌ただしいこぐれ家の秋です。
家の周りの木々も色づいてきて
冬が近くなったことを感じます。
昨日は雪虫を見たかもという方もいてびっくり。
どうか勘違いであってほしい・・。

本日は、ホームベーカリーのパン教室。
わいわいパン作り楽しみます。
ご参加のみなさま、お待ちしています!
保存食 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ