あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP撮影・掲載誌など ≫ 大豆撮影!

大豆撮影!

大豆

昨日は、ちょこっとの撮影。

写真は、ゆで大豆を作っている所。
大豆って、缶詰もあるし、豆からゆでない人も多いけど、
絶対自分でゆでた方がおいしい♪
ちょうどいい固さにできるし、お得だし。
大豆のゆで方、それを使ってサラダ、
キーマカレーへと展開させました。
大豆製品ということで、納豆汁も。
久々の納豆汁おいしかった~。あったまった~。
この冬何度も食べたい我が家の人気メニュー。
ちょこっと12月号×30歳あーちゃんのコーナーで
ご紹介します。お楽しみに~!

今朝の朝里川公園。

朝里川公園 

先週からぐっと冷えたので紅葉が進みました。

ナナカマドがきれい。

ナナカマド 

本州では見かけなかったけど、
この赤い実がかわいくて大好き。

最近、成長著しい三男

ぼっこかん 

ぼっこ持ってます!(お決まり)

台所からの景色

景色1006 

海が深いブルーになって
空気が澄んできているのが分かります。

秋と言えばきのこ
落葉(ラクヨウ)をゲット。

落葉 

虫だしして処理したもの

処理後 

ここまでやって冷凍しておけば
いつでも食べられます。
今回は、納豆汁の撮影にたっぷり使いました。
採れたてのラクヨウおいしかった!

あんなに寒かったのに、今日はぽかぽかで拍子抜けです。
こうやってだんだん冬が近づくのですね。

明日はまめキチ、2回目の中華、
ユウリンチーに中華がゆなどを作ります!
みなさまお待ちしています。

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ