あいころまんじゅう
2023年08月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年10月
TOP
≫
料理教室のようす
≫ 油淋鶏と中華がゆ!
油淋鶏と中華がゆ!
2017年10月30日 (Mon)
昨日は上着がいらないほどあたたかかったのに、
今朝は大荒れの雨模様。
風も強くなってきました~。
さて、10月のお料理教室の報告です!
10月のテーマは、
「油淋鶏と中華がゆ」
この時季にぴったりの体のあたたまる料理を
わいわいと楽しみました!
まずは、メインディッシュの
油淋鶏(ユーリンチー)
パリッパリに揚げた鶏肉に
ねぎソースをたっぷりかけます。
一緒にレタスも食べるので
意外なほどさっぱりもりもり食べられます!
中華がゆ 半熟煮卵添え
半熟煮卵
きれいな半熟に出来上がりました!
このままおつまみにもなるのです。
薬味をのせて
食べ終わるころには体がぽかぽか。
おかゆと薬味でじんわりとあったまります。
長いもとエリンギのオイスターソース炒め
越冬野菜の長いもを
中華風の炒め物に!
ささっとできて栄養たっぷり。
ぜひ冬の間活躍させてください。
おやつは
スイートポテト
生クリームなし、オーブンも使わず、
鍋1つでできる簡単レシピです。
それでも味わいはまさにスイートポテト!
「おいし~♪」と大人気でした。
さつまいものおいしい季節、
どんどん作って下さいね~。
秋の中華料理、いかがでしたか?
どれも手に入りやすい食材ですので、
何度も作ってぜひ定番にしてくださいね。
私もやっぱり中華っていいなって
感じる1か月でした!
10月は、ぽかぽかの日、雪が降りそうなほど寒い日、
本当に気温の上り下がりの激しい月でしたが、
みなさまたくさんのご参加ありがとうございます。
来月は、ちょっと早いクリスマス料理です。
12月もどうぞよろしくお願いします!
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ ちょこっと撮影!
|
HOME
|
おはぎ教室! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (333)
料理教室のようす (482)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1206)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (330)
撮影・掲載誌など (230)
その他 (661)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
秋の収穫物。 (09/28)
秋の養生ごはん! (09/27)
10月のお料理教室へのお誘い♪ (09/26)
おはぎ! (09/25)
ちょこっと10月号! (09/24)
秋の見学旅行弁当 (09/22)
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
玉ねぎの皮のむき方 (09/17)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment