あいころまんじゅう

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP日々のごはん ≫ 芋煮、ケーキ、お遊戯会

芋煮、ケーキ、お遊戯会

芋煮

本日のお昼ごはん。
山形の芋煮です~!

〆はもちろんカレーうどん!

カレーうどん 

最高、おいしい、あったまる~。
先日、山形に住む友人から
芋煮セットが届いたのです。

芋煮セット 

「味まるじゅう」という芋煮に欠かせないだしじょうゆ、
納豆汁用の芋がら、だしに入れる納豆昆布も!
もう感激です。
それにしてもおいしい。
里いも1キロ、肉1キロ近く、
大鍋に作りましたが家族5人で
食べつくす勢いでした。
里いもって北海道では本当に貴重なのです。
やっぱりこのねっとり感、いいですね~。
ごちそう様です!!

何だか慌ただしかった1週間、
水曜日は私の誕生日でした。
たいしておめでたい年でもないですが、
毎年恒例のケーキを買ってもらいました。
今年は小樽駅前のケーキ屋さん、
マリーローランサンのアプリコットタルト

あんずのタルト 

タルトがおいしいと評判のお店ですが、
食べるのは初めて。
いや~おいしかった。
これは家では絶対作れない。
酸味、甘み、バランスもよく
1台、ペロリと食べちゃいそうでした。
おいしくて、楽しくて、よいお誕生日になりました。

土曜日は、保育園のおゆうぎ会。
嵐の日で行くだけでも大変でした。
次男にとっては保育園生活最後のおゆうぎ会。
歌に踊りにハンドベルにがんばってました。
三男も、固まるかと思ったら
意外にしっかりやってくれました!
みんなと並ぶとでっかさが際立って笑えました~。
嵐の中、来てくれた札幌のおばあちゃん、
ありがとうございます。
成長を直に感じることのできるおゆうぎ会。
かわいい衣装を着せてくれて、子どもたちに
しっかり教えてくれて先生方にも感謝です。

嵐に雪に、大荒れの天気の週末でした。
うちは、コンポストのふたが飛ばされ、
お隣さんの植木鉢が吹っ飛んできました。
毎日くるくる天気が変わるので
ついていくのに必死です。
もう少し落ち着くまでがんばろう!
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ