
昨日のお弁当。
ちょっぴり残った鶏むね肉でチキンカツ。
小松菜とじゃこのナムル、
チーズオムレツ、玄米ごはん。
揚げ物ですが、意外に短時間にできました!
ついでに月曜日のお弁当
残り物のチキンマカロニグラタン、
ししゃもの磯部揚げ、
ひじきとれんこんのサラダ。
ししゃもは、昆布巻きの芯に使ったものの残り。
昆布の佃煮は、昆布巻きでかんぴょうがちぎれたものを
細かく刻んで作ったもの。
昆布巻き作りもずいぶん慣れました。
毎回お教室の前に作るので、
試作も含めて10回を超えたかも。
昆布巻きは、作っている間は台所から離れられないのが大変。
間違いなく、おせち料理で一番手間がかかります。
ですが、毎回生徒さんの
「昆布巻きっておいしいんですね」
「今までで一番です!」
という声を聞くと作ってよかった!と思います。
あと数回ですが頑張ります!
月曜日のグループレッスンで
頂いたにしん漬け。
今年初です。やっぱりおいしい~♪
野菜の切り方、塩加減が絶妙で
毎年いただくのですが、すばらしい!
いつもありがとうございます!
本日はとんがらしで
出張レッスンです。
昆布巻き持って行ってきま~す!
Comment