
昨日は、ちょこっと30歳あーちゃんの撮影。
テーマは山わさび。
本州ではなじみがないかもしれませんが、
北海道では、庭や山、そこいらじゅうに植わっている身近なもの。
山わさびのしょうゆ漬けをごはんに乗せるのも定番。
あーちゃんちは、わさびがないと
庭から山わさびとってきて~というレベルらしい!(笑)
山わさびと言えば!
というわけでローストビーフを作りました!
フライパンを使うのでとっても簡単です。
出来上がったローストビーフを使ってサンドも。
学生時代、バイト先で作っていたのを思い出して。
ローストビーフ、生ハム、貝割れをのせ、
山わさびマヨソースをたっぷりかけます。
おいしかった~。
ローストビーフはそのまま食べるより
サンドが好きかも♪
その他カルパッチョ、いか納豆山わさびの丼も。
3月号の掲載です。お楽しみに。
今回であーちゃんの撮影はひとまず終了。
1年間本当にお疲れ様でした。
作った料理はほとんど復習しているそうで、
実力があがったようです。
何よりうれしいことです。
これからも続けてがんばって下さい!
昨日の夜からものすごい吹雪です。
今朝の窓からの景色
窓に雪が吹き付けて真っ白でした!
朝は吹雪の中、雪かき。
今日が撮影じゃなくてよかった。
昨日から保育園の登園が始まりました。
正直ホッとします。
5人分の朝昼晩の食事作りってけっこう大変。
いつも以上に保育園に感謝です。
子どもたちも先生やお友達に会えて楽しかったようです。
おまけ
月曜祝日のスノーシュー
暇さえあればスノーシュー。
かなり慣れてきてさくさく進みます。
夏は絶対いけない場所に行けること、
自分で道を決められることが
最高に楽しい。
動物ってこんな感じ?と思いながら歩いています。
スキーの出来ない私でも雪楽しんでます!
Comment