あいころまんじゅう
2023年09月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2023年11月
TOP
≫
日々のごはん
≫ メンチカツ弁当
メンチカツ弁当
2018年01月28日 (Sun)
昨日の夫&長男弁当。
メンチカツ&せん切りキャベツ、ゆで卵、セロリの塩昆布和え。
忙しい朝でした。
明け方に集中して雪が降ったので、
6時、9時、10時と結局3回雪かきしました。
短時間に降るから大変。
最後はお教室の準備も整いお茶でもいれるかと
思っていたらどんどんつもり、
ぎりぎりまで雪かきしてました!
夫と長男は図書館へ行っているし。
今年一番の雪の降り方でした!
お教室が始まるとさ~っと晴れあがり、
ぽかぽか陽気の中、最後まで平和なお天気。
朝だけ何だったのだろう。
そんな中、お教室の前に
ちょこっとだけ保育園の参観日に行ってきました。
次男、三男、楽しそうに遊んでました!
ちゃんとお片づけをしたり、
先生の話しをじっと聞いたり、
家よりしっかりしてるかも!
本州でも寒さや雪が大変そう。
こちらはマイナスの気温は慣れっこですが、
暖房設備や寒さに強い服がないと
どれほど寒いことか・・。
北海道は、ガンガンに暖房をきかせるので
家の中は暑いくらいにあたたかく、
外の気温を忘れるほどなのです。
たっぷり雪も降ったし、
子どもたちは昨日も暗くなるまで雪遊び、
今日も遊ぶ気満々です。
1月のお教室もあと2回、ラストスパートです!
日々のごはん
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ えび塩焼きそばといろいろ
|
HOME
|
寒い&プデチゲ ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (333)
料理教室のようす (483)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1206)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (330)
撮影・掲載誌など (230)
その他 (661)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
たこの親子料理教室♪ (09/30)
秋の収穫物。 (09/28)
秋の養生ごはん! (09/27)
10月のお料理教室へのお誘い♪ (09/26)
おはぎ! (09/25)
ちょこっと10月号! (09/24)
秋の見学旅行弁当 (09/22)
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment