あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々のごはん ≫ ごっこ汁といろいろ

ごっこ汁といろいろ

ごっこ

ごっこが1尾丸ごと手に入ったので
さっそく函館で習ったごっこ汁を作りました!

ごっこの持ち方はこんな風に
背中をぐっとつかみます。かなり変な感触(笑)
おろした所

ごっこおろした所 

身はぶつ切りにします。
骨は軟骨なので、包丁もすっすっと入り
見た目よりもずっと下ろしやすい魚です。
あとは、肝と卵を使います。

できあがり

ごっこ汁 

仕上げの生のりがマスト。
ごっこからうま味がものすごく出るので、
味付けはほんの少しで大丈夫です。
最後は、汁の底に残った卵にご飯をかけて
お茶漬けのように食べます。
これが最高においしくて大人気でした!

身が少し多かったのでから揚げも!

から揚げ 

レモンを絞ってこれもいける♪
大きな一尾、一晩で食べきりでした~!
函館のご主人に感謝!

最近のいろいろ

ポルシェの駐車場 

まずは我が家のポルシェ(おもちゃの車)に
駐車場ができました!
すっぽりかわいい。
一応雪かきも必要。(笑)

スノーシュー登園も続いています。

スノーシュー登園 

みんな元気です!三男

かん 

次男

きゅう

そりも引っ張ります。

寒引っ張る

登園途中の朝里川

朝里川

ここの所雪が毎日すごかったので、
しっかり積もっています。

昨日は、とんがらしで出張レッスン。
ちょうどデザートタイムにフィギアスケートのライブ中継。
ケーキを食べながら、ワイワイと観戦。
とっても楽しかった♪
選手たちにありがとうという気持ちです。
本日もロシア料理作ります。
ボルシチ何度食べてもおいしい♪あったまる。
後半もよろしくお願いします!
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ