あいころまんじゅう
2023年08月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年10月
TOP
≫
料理教室のようす
≫ にしん親子料理教室!
にしん親子料理教室!
2018年02月25日 (Sun)
昨日は、勤労女性センターにて、
小樽市水産課主催の親子料理教室。
テーマは、今が旬の
「にしん」
メニューは、
・にしんのから揚げ おろしポン酢
・身欠きにしんの甘露煮
にしんのお味噌汁もつきました。
今年は豊漁だったようで、うれしいですね!
ぴかぴかのにしん
うろこが多く身がやわらかいにしんですが、
コツを押さえれば簡単に下すことができます。
小さな子もがんばってさばいていました。
おろしたにしんで作ったから揚げ、大好評でした!
骨を断ち切るように切ってから揚げると
骨が全く気にならず食べることができます。
子どもたちもモリモリ食べてくれてよかった♪
盛り付けいろいろ
身欠きにしんの甘露煮
ふっくややわらか、ごはんが進む味。
そばに入れて「にしんそば」にしてもいけます。
出てきた数の子は塩漬けに!
手作りの数の子は本当においしい♪
我が家は毎回奪い合いです!
本州では生のにしんはまず見ることはできません。
こうして調理できることに感謝!
にしんの季節もあと少しです。
せっかく覚えた三枚おろし、
ぜひ一度は自宅でも挑戦してみて下さい。
お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございます!。
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ レモンからあげ弁当
|
HOME
|
あさり撮影 ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (332)
料理教室のようす (481)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1205)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (329)
撮影・掲載誌など (229)
その他 (660)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
玉ねぎの皮のむき方 (09/17)
本当の遠足弁当 (09/08)
ブルーベリージャム (09/07)
とうきびのゆで方 (09/05)
9月の収穫物と空席状況 (09/04)
遠足べんとう! (09/02)
暑さを吹きとばせ!エスニック料理! (08/31)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment