あいころまんじゅう

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP日々のごはん ≫ たけのこつくね弁当!

たけのこつくね弁当!

IMG_3361 のコピー

昨日のお弁当4人分。
定番の鶏つくねに、茹でたたけのこを
コロコロに切って入れてみました。
食感良く仕上がりました!

メイキング

IMGP9585 のコピー 

作ってるところがおいしそう!っと夫がパチリ。

他には、にんじんの卵焼き、小松菜とじゃこのナムル、
ごはんにゆかり、ぬか漬け。

ぬか漬けは、少し前から復活したのですが、
冬の間冬眠させていたぬかがよかったのか、
あっという間にいい感じ。
毎日ボリボリと楽しんでいます♪
やっぱりぬか漬けのある生活いいです。
体の調子もいいような、発酵パワーか!

昨日も男子チーム、公園で食べたようで
おいしかったとのこと。よかった!

昨日で4月のお料理教室終わりました。
ロールキャベツにポテサラ、
定番となる料理はおいしい、そして奥深いなと
感じる1ヶ月。
また様子を報告します。

ここの所、魚が安くておいしい。
先日は、やりいか。

IMG_3358 のコピー 

まずはお刺身で。鮮度がいいので、
透き通っていました。とろけるおいしさ♪

IMGP9574 のコピー

多めに買ったので残りは煮付けに。
卵が入っていたのでふっくら炊けました。

公園の桜

IMG_3348 のコピー 

そろそろ早咲きの桜が咲き始めました。
今年は早いかなと思っていたけど、
例年通りGWの開花となりそうです。
あっという間にGWがやってきました。
大きな行事はないですが、
ちょこちょこと遊ぶ予定。
家族元気で楽しめますように!
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ