あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々のごはん ≫ 細竹ゆでました!

細竹ゆでました!

IMG_4294 のコピー 

市場で見つけた細竹をゆでました!
先日、とんがらしで教わったやり方で。
まず先っぽから下までうすくそいでから熱湯に入れます。

IMG_4298 のコピー 

1〜2分ゆでたら水にとって皮をむく。おしまい!

IMGP0058 のコピー 

孟宗竹に比べてなんて簡単!
ぬかもいらないし、茹で汁につけてアク抜きとかもない。
まずは味噌汁がオススメとのこと。
その後は煮物ですね。楽しみです♪

お庭のベリーたち

ラズベリーが元気!

IMG_4253 のコピー 

つぼみも付きました。たくさんなりそう。

IMG_4249 のコピー 

カリンズ

IMG_4248 のコピー 

若竹時代にご近所さんから分けてもらってから3年。
今年始めて実をつけてくれました。

いちご

IMG_4254 のコピー 

こちらもご近所さんからの株分け。
花がたくさん咲いたのでこれからが楽しみ♪
かわいいので玄関に移動。

ルバーブ

IMG_4252 のコピー

そろそろジャムにしたいな〜と思いながらなかなか着手できない・・。

ブラックベリー

IMG_4250 のコピー 

昨年雪捨て場確保のために移動したので、元気なし。
ごめんなさい!

勝手に育つベリーはいいのですが、
畑は手付かず。
今年は野菜植えられるでしょうか??
やることやって、畑の時間何とか作り出そう!

本日はぬか漬け教室。
あいにくのお天気ですが、
ぬか床のおいしさ、楽しさが伝わりますように。
みなさま、お待ちしています♪
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ