あいころまんじゅう
2023年08月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年10月
TOP
≫
料理教室のようす
≫ どらやき&あさりマン!
どらやき&あさりマン!
2018年06月30日 (Sat)
昨日は、おとなり朝里小学校の
学級レクに夫婦でお邪魔しました!
題して
「こぐれあいこと作るどら焼き&あさりマン」
まずは生地を作り、
寝かせている間にあさりマンタイム。
あさりマンは、
もちろん「あさり小」だから・・。
あさりマンの風貌はこんな感じ。
途中で開きます。
くろいかばんには、秘密の道具が。
教室に入ってくるなり
もみくちゃにされるあさりマン。
小3の子どもたち、大興奮!
このあと、読み聞かせ。
なぜかランニング、短パン姿の夫。
おならローリー、とんねるくん、れんけつガッチャンの
3冊を読みました。
みんないっぱい笑ってくれました!
あさりマンタイムで熱気ムンムンのまま
どら焼きを焼いてあんこをはさみます。
みんな楽しそう。
ママたち、こんなに簡単に作れるんですね〜と
驚かれていました。
親子合わせて66名の参加。
大人数でしたが、何とか無事完成しました。
小3の子どもたち、すごいパワーです!!
学校の先生ってすごいって
心から思いました。
できたてのどら焼きを食べるみんなの笑顔。
かわいかった♪
家でも作ると言っている子もたくさんいました。
終了後、小3の女の子が一言。
「ふたりはけっこんしてるの?」
私とあさりマンの関係が不思議だったようです。
ちゃんと説明したほうがよかったかな。
お料理と読み聞かせ、
ちょっと変わった学級レク、
どうだったでしょうか。
たくさんのご参加ありがとうざいます!
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ ちょこっと7月号!
|
HOME
|
梅干し教室! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (333)
料理教室のようす (482)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1206)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (330)
撮影・掲載誌など (230)
その他 (661)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
秋の収穫物。 (09/28)
秋の養生ごはん! (09/27)
10月のお料理教室へのお誘い♪ (09/26)
おはぎ! (09/25)
ちょこっと10月号! (09/24)
秋の見学旅行弁当 (09/22)
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
玉ねぎの皮のむき方 (09/17)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment