あいころまんじゅう

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPその他 ≫ 旭川、剣淵の旅

旭川、剣淵の旅

IMG_5946.jpg

一泊二日で、旭川方面へ
キャンプへ行ってきました。

写真は、当麻町のキャンプ場にて。
リアカーで荷物を運んでいることろ。

アスレチック場で心ゆくまで遊んだあとは
お楽しみの晩ごはん。
やっぱりここはジンギスカン。
夫は、大きな牛肉を焼いて塩、こしょうで。

IMG_5966.jpg 

これが子どもたちに大人気。
「お父さんの肉、おいしい、また作って」と
何度も言ってました。
牛肉パワーですね。

朝食

IMG_5976.jpg 

やる気ない感じですが、
外で食べるものは何でもおいしい♪
我が家の3匹に手がかかるのでほとんどキャンプの写真なし!
ハプニングもいろいろ。
鼻血、テント内で水こぼす、電灯忘れるなどなど。
きわめつけは三男。
昨年の反省から、4時に起きてトイレに誘導したのに
ズボンをおろせなくて、全ぬれ!
またやられました!もう笑うしかない。

2日目は、北上して剣淵町へ。

IMG_5980.jpg 

「絵本の里けんぶち 絵本の館」
という絵本専門の図書館へ行ってきました!

ずっと気になっていたのですがやっと行けました。
建物もいい感じ。きれい。

IMG_5998.jpg 

蔵書70,000冊ということで、

IMG_6005.jpg 

こぐれけいすけ作、おならローリーも
ありました!よかった!

夫と私、隙間のように空いた日程で
する〜っと行ってきました。
夕方には帰ってきたので
夜は朝里川の花火大会、バッチリ見れました!

IMG_3705.jpg 

2階の窓から。特等席です。
花火だからと、からあげ揚げて、
枝豆、ビールも用意しました。
夏、楽しんでます。

戻った日から急に暑さが和らいできました。
もう秋なのか・・という位。
また暑くなりそうなので、
しっかり食べて備えようと思います。
今日からお料理教室も始まります。
お待ちしています!
その他 | Comments(2) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
たのしいこぐれ一家の夏の様子をみて、みんなに無性〜に会いたくなりました。。(^^)
2018年08月11日(Sat) 17:03
No title
編集
いとおちゃん
ひさしぶり〜。
こっちも会いたいよ〜。
こどもたちびっくりするくらい大きくなってるよ。
また遊びたいたいね。会える日を楽しみにしています♪
2018年08月12日(Sun) 07:47












非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ