あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々のごはん ≫ オムライス弁当といろいろ

オムライス弁当といろいろ

IMG_6357.jpg

本日の留守番弁当。
私たちがちょこっとの編集会議なので、
夏休みの長男と次男のために。
困ったときの楽ちん弁当、オムライス。
いい子で食べてました!

いや〜怒涛の一週間。いろいろありました。
海キャンプが雨で中止になり札幌ドームへ。
日ハム対楽天。最下位の楽天に、0対10で負け。(笑)

IMG_6148.jpg 

拾った風船を飛ばす三男。恥ずかしい〜。
長男次男も、一緒に行った小4男子も一緒に・・・。
ビール飲みたさに電車で行ったので、
小樽に着いたのは12時近く。

週末にかけて東京からお客さま。
友人ご夫婦2人+1匹。

IMG_6253.jpg 

めちゃかわいいグリュックくん。
大喜びの三兄弟とじゃれあって大変でした。
東京を離れて以来の再会でついついビールも進んで毎晩飲み会。
うっかり一緒にニッカウイスキーなどに同行して
ウイスキー原酒も飲んで毎日酔っぱらいの私でした。

IMG_6180.jpg 

久々に会えてうれしかった!
遠くからありがとう。

週明けは、ちょこっとの撮影。

IMG_6263.jpg 

テーマはホッキ。
先日苫小牧に行ったのはホッキをもっとよく知るため。
ホッキのお刺身、ホッキのカレーを作りました。
あの高級なホッキをカレーに使うなんて!
でもだしが出てとってもおいしいですよ。
お刺身も、貝から出したては絶品。
ホッキのおいしさを再確認する撮影でした。
ちょこっと10月号お楽しみに♪

昨日はオントナの撮影。
9月号4回分をまとめて撮りました。
少し秋らしく、こちらもお楽しみに。

小学生組の夏休みも残り後少しとなりました!
自由研究に焦る2人。無事完成するのか・・。
そして寒いです。
今日はスーパーでダウンを来ている人を発見!
「夏も終わりですね〜」が挨拶代わり。
何だか寂しい気分ですが、
夏休みも後少しで終わることだし(もう限界です)、
盛り上げていこうと思います。
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ