あいころまんじゅう
2023年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年05月
TOP
≫
日々のごはん
≫ 遠足弁当など
遠足弁当など
2018年09月01日 (Sat)
昨日は、保育園の親子遠足。
朝からからあげ揚げました〜。
から揚げはいつもの味じゃなく、
卵入りのぽってり衣、味は中華風。
和風もいいけど、これもまた好きなんです〜。
たっぷり揚げたので朝ごはんでも大人気。
あとは、さつまいもの大学芋風、チーズ入りオムレツ、
ブロコリーとコーンの粒マスタードマヨ。
おにぎり2種。
遠足は円山動物園の予定でしたが、
朝の雨で、おたる水族館へ変更。
大好きなトドのショー
何度見ても大迫力。雨も上がって
怪獣館も楽しむことができました!
帰る頃には、また雨がちらつきましたが、
まずまずのお天気だったのでは。
久しぶりのおたる水族館。
いるかとダイバーのショーもすごかったし、
意外と楽しめました。
三男も満足そうでよかった!
前後しますが、木曜日のお弁当
照焼チキン、庭のピーマン炒め、
卵焼き、ひじき煮、ごはんにしば漬け。
定番過ぎてコメントもなし。
木曜日で8月のまめキチも終了しました。
1ヶ月、ジャージャー麺を食べ続け、
食べるたびに汗をかきました!(笑)
しょうが、にんにく、ねぎがたっぷり、
辛さもあるので体がポカポカするのです。
寒くなってからも食べたい!!
また様子を報告します!
日々のごはん
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 夏の麺を楽しむ!
|
HOME
|
お弁当2日分 ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (313)
料理教室のようす (471)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1197)
保存食 (164)
手づくりお菓子 (328)
撮影・掲載誌など (217)
その他 (638)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
パール柑のピール (04/01)
サクラマス! (03/31)
野球少年弁当! (03/30)
4月の予約状況! (03/30)
春の洋食♪ (03/28)
エスコンフィールド! (03/27)
マーマレード&ピール教室♪ (03/26)
初!旧青山別邸! (03/24)
4月のお料理教室へのお誘い♪ (03/23)
ふきのとう! (03/22)
バックナンバー
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment