あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々のごはん ≫ 地震と停電

地震と停電

IMG_6872.jpg

昨日朝3時、すごい地震でした。
カタカタカタとした後、
揺さぶられるような揺れ。
ホッとしたその後から停電。

我が家はみな無事です。
幸い、夕方から電気もついて
明るい中で晩ごはんを食べることができました。
市内でもまだまだ電気が復旧していない所も多く、
申し訳ない気持ちです。

先の見えない停電、とっても不自由でした。
写真はお昼ごはん。
学校も休み、保育園も休んだので5人分。
溶けかかった冷凍エビ、早く食べなくちゃの
使いかけの厚揚げ、痛みやすいひき肉、
ギリギリのもやし、たまたまあったニラで。
焼きそば麺で作るパッタイ。
おいしかった。
まずは家族みんなであたたかいものが食べられたことに
感謝しながらいただきました。

スーパーがお休みで
予定していた買い出しもできないので
午後はハラペーニョの三升漬け作り。

IMG_6875.jpg 

IMG_6876.jpg

IMG_6879.jpg

生徒さんに頂いた
ハラペーニョ三升漬けがとってもおいしくって、
今度は畑のハラペーニョを頂いて私も作ってみました。
あんなにおいしくできるかな。
非常時に、余裕の保存食作りにみえますが、
何もできないので、つい後回しになっていたことを
やってみただけのことです。(笑)

水曜日のお弁当


IMG_6847.jpg 

ズッキーニの肉巻き弁当。
枝豆、ミニトマト、のりべん。
肉巻きは、肉に塩、こしょうした後
粉チーズをふるのがポイント。
ズッキー二とチーズ、最高の組み合わせ!

少し前ですが、月曜日の収穫物。

IMG_6791.jpg

きゅうりがいっぱい、ささげもたくさんとれました。
が、この後、台風がやってきて
ことごとく支柱がなぎ倒され、
根っこがぬけてささげときゅうりは枯れ始めました。
ミニトマトも真ん中からポッキリ折れました。
来年は支柱のたて方を考えます。

水曜日は、朝から台風の影響で
風が強く、雨が降ったりやんだり。
お教室のあと、きれいな虹がかかりました!

IMG_6870.jpg

夜は雷がすごくて
空に大きな亀裂が入って
何だか、台風に雷にすごい天気だな〜と
思っていたところに地震でした。

本日、金曜日のグループレッスンはお休みにしました。
明日、土曜日のお教室は、
本日準備ができれば開催予定です。
お店がどのくらい開いているのか、品物があるのか分からないので、
もう少しお待ち下さい。

余震もまだ続いています。
学校は今日も休みです。
電気、やっとついたけど節電しよう。
大きな被害のあった地域の方々が
早く元の生活に戻れますように。
やれることをやろうと思います。
たくさんのご心配や励ましのメールなど
ありがとうございます。
また状況をブログにアップします。(停電しなければ!)
日々のごはん | Comments(5) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
愛ちゃん、家族の皆さんご無事でよかった。
とりあえず電気も復旧して一安心りです。
こちらからは何もできず、ただただ祈るばかりです。
いつどこが天災に遭うかわからないこの頃。
私も備えをもっとしっかりしなくては!
2018年09月07日(Fri) 20:45
No title
編集
kamoちゃん
ありがとう。
本当に災害は身近にあるって思います。
備えあれば憂い無し。
電気も周りもかなり復旧しているみたい。
まだまだ元通りとはいかないけど
もう少しがんばりますね〜。
2018年09月08日(Sat) 06:13
安心しました!
編集
皆さまご無事でほっとしました(>_<)
まだ余震もあるかと思いますので、どうかお気をつけてくださいね。
2018年09月08日(Sat) 22:32
No title
編集
地震後の過ごし方も、あいこ先生らしくてほっこり^^。なにがあってもおちついて、丁寧な日常生活を過ごせるこぐれ家はさすが&素敵です!思い出のハラペーニョ三升漬けになりますね。これすごいおいしそ〜
2018年09月09日(Sun) 01:04
No title
編集
浩美 さま
お久しぶりです。
ご心配ありがとうございます。
みんな元気ですよ〜。
余震もありますががんばります!

いとお さま
ありがとう。
東日本と2回めだからけっこう落ち着いていましたよ。
あのときもお菓子作ってた、やることなくて。
三升漬けおいしそうでしょ、
いとおちゃん好きそう。
また会いたいね。
2018年09月09日(Sun) 05:26












非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ