あいころまんじゅう

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP料理教室のようす ≫ 魚の親子料理教室!

魚の親子料理教室!

今回のテーマは、「たら」

集まった9組の親子と
たら料理を楽しみました。

作ったのはこの3品。

・たらのチーズピカタ
・たらのポテトサラダ
・たらのアラ汁(試食のみ)

IMG-4008.jpg 

ピカタは、簡単なのに食べやすく
子どもたちに大人気。
下味のカレー粉がポイント。
うちの子どもたちも大好きです。

たらとポテトサラダ、
馴染みのない方には衝撃の組み合わせだったようですが、
たらとじゃがいもは本当に相性良し。
ヨーロッパではたらとじゃがいもを
使ったお料理がたくさんあります。
今月の自宅のお教室では、
これを揚げてポルトガル風のコロッケを作っています。
ぜひこちらも試してほしいです。

そしてアラ汁。
今回は味噌仕立てにしたのですが、
おいしかった〜。
海育ちのアシスタントさんにお願いしたのですが、
とっても上手に作ってくださり感謝。
生徒さんから、何を入れたんですか?と聞かれるほど
好評でした。
出しは昆布。その他は味噌だけです。
たらのアラのうまみ最強です!!

テレビ、新聞など
メディア取材がなぜか多い日でした。
どこかで放映、掲載があるそうですよ。

たらは大きな魚なので、
さばかずに切り身の状態からの調理でしたが、
おいしそうに食べている子どもたち、
ごはんやアラ汁もバンバンおかわりしている様子、
とっても嬉しかったです。

北海道を代表するおいしい魚のたら、
ぜひもっともっと親しんでくださいね。
たくさんのご参加ありがとうございます。

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ