あいころまんじゅう

2023年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年05月
TOP日々のごはん ≫ お弁当2日分

お弁当2日分

IMG_2122.jpg

火曜日のお弁当。
高菜と豚ひき肉のチャーハン弁当。
豆腐教室の日だったので、
余裕がなく、目に入ったものでば〜っと。
美味しかったらしい。よかった。
豆腐教室、盛り上がりました!
固まる瞬間は、毎回私も感動です。
塩で食べるできたて豆腐も最高。おかわり続出でした!

IMG_2206.jpg 

水曜日のお弁当。
牛肉としいたけのバターじょうゆ。
これも目に入ったものをが〜っと。
あとは、お教室用にゆでた野菜と豆腐ディップ。
昨日は2月のお教室の最終日。
もう少し余裕があってもいいのですが、
やっぱり朝は時間がない。チョッパヤ弁当でした!
また2月のお教室の様子、報告します。

昨日の登園風景

IMG_2182.jpg 

朝里川公園、ずいぶんと雪解けが進み、
雪もがっちり固まっています。

IMG_2184.jpg 

だから、こんな感じで、
本当は30センチ以上積もっている雪の上も
うもらずに歩けるのです。
これが雲の上を歩くような感覚ですごく楽しい。
油断するとずぼずぼっとうまるけど。

雪の高さ分かるでしょうか?

IMG_2197.jpg

朝里川

IMG_2190.jpg 

三男の雪の滑り台

IMG_2204.jpg 

お天気続いていますが、
外に出ると意外と寒い。1℃とか2℃とか。
うっかり薄着しないよう注意。
今日は安平へ取材へ行ってきます!
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ